カテゴリー: dev-tips

Stripeを中心とした収益分析、開発、運用に関する知見を共有しています。

DevTipsProductsStripe Invoices

未払い請求書をStripe外で回収した場合に、Webhookがどんな動きをするかを調べてみた

Stripeで管理している未払い請求書を、クレジットカード以外の方法(PayPalや現金など)で回収した場合、システム側でどのようにデータ連携を行えばよいのでしょうか。 本記事では、テスト環境を用いて実際に請求書を手動で支払い済みに変更し、その際に送信されるWebhookイベントの詳細を調査しました。調査の結果、invoice.paidイベントを監視することで、決済手段によらず統一的な支払い完了処...

DevTipsStripe Workflows

Stripeワークフローを使ったBacklog課題自動登録システムの構築

決済システムを運用していると、決済エラーや課金失敗の通知を適切に管理することが重要な課題となります。これまでWebhookを使ったカスタム開発が一般的でしたが、Stripeから公開プレビューとしてリリースされたワークフロー機能を使えば、ノーコードで通知システムを構築できるようになりました。 今回は、Stripe ワークフローとBacklogの「メールによる課題登録」機能を組み合わせて、決済エラー...